ミニマリスト

物量の見極めが肝心!ミニマリストに学ぶ、無駄を無くし生活を豊かにする方法

こんにちは、せいげんです。

せいげん
せいげん
「ミニマリスト」と聞いてどんなイメージを思い浮かべますか? 
世間のイメージ
世間のイメージ
貧乏なの?
災害時どうするの?
毎回同じ食事で飽きないの?
幸せなの?
終活ですか?
せいげん
せいげん
あまり良いイメージがありませんね。笑
でもミニマリストの思考を少し取り入れるだけで誰でも快適な暮らしになりますよ!

私自身、1年前まではモノに溢れた暮らしをするマキシマリストでした。

ある事がきっかけでミニマリストを知り、その思考を取り入れる事で気持ちが楽になり生活も豊かになりました。

今はライトなミニマリスト生活(マイナーミニマリスト)をしています。

そもそもミニマリストとは?

先ずは言葉の確認をしましょう。

minimal【形】

最小(限)の

少ない、小さいってことですね。

minimalism【名】

①美術用語として、最小限の色彩・形で最大の効果をあげようとすること(minimal art)

②音楽用語として、単純なリズム・フレーズの繰り返しを用いた表現法

美術や音楽における用語のようです。

大辞林によれば「建築・美術・音楽などの分野で1960年代に登場した、装飾的要素を最小限に切り詰めた簡素な形式」と記載されています。

minimalist【名】

①ミニマリスト、ミニマリズム芸術家

②最小限綱領主義者、(政治改革における)穏健主義者

minimalist【形】

ミニマリズムの(による)

最小限のもので表現をする芸術家や、基本的なものや要点を重んじる人のようです。

【minimal】少ない、小さい

【minimalism】最小限のモノを用いた、美術・音楽における表現方法

【minimalist】最小限のモノ、基本的なモノを重んじる人

ミニマリストを目指すきっかけ

私はモノをたくさん所有する「マキシマリスト」でした。

歴代のiPhoneやiPad、amazonのタイムセールで買ったガジェット類。

全然着ないけど、もったいなくて捨てられない服。

引き出しにパンパンに詰まったCD・・・。

全部、なんとなく捨てられない、もったいなくて捨てられない、いつかは使うと思って大事に保管していました(箱も取っておくタイプ)。

「ミニマリスト」という言葉を知るきっかけはYoutubeでした。

いくつか動画を見てみましたが、初めは「モノが少ないこと」=「幸せ」とは考えられず

せいげん
せいげん
うーん、なんとなくミニマリストのイメージはつかめたけど、これが幸せなのか? 

というのが率直な感想でした。

ところが「ミニマリストしぶ」さんの動画に衝撃を受けました。

「所有はコスト」

「お金持ちほど物が少なく、貧乏人ほど物が多い」

「身軽な方がチャンスをつかみやすい」

と、物が少ないことによるメリットを合理的に説明しています。

しぶさんのライフスタイルは

365日同じ服を着る

Tシャツは4枚、ズボンは2枚、パンツは4枚、肌着は4枚

ドラム式洗濯乾燥機を所有する

冷蔵庫は持たない

そもそも収納を作らない

食事は定番メニューを食べる

お金を消費すること=時間を消費すること

など、どれも理屈が通っています。

また、ミニマルとシンプルの違いについて説明した時も「なるほど!」と思いました。

「ミニマルとは強調である」

例) Apple製品のロゴ

シンプルな円から無駄を削ぎ落とすとミニマルな三角形となり、頂点が強調されるということです。

そしてミニマリストの魅力に気が付き、その時から段々とモノを減らしていきます。

私の考えるミニマリストの定義

一言で表すなら

「自分に必要な物量を見極め生活をする人」です。

物量を見極めるとは生活に必要なモノ、その数を把握することです。

決して何も持たないことがミニマリストではありません。

そういう意味で言えば自分でモノの把握が出来ている人はミニマリストと言っていいのかもしれません。

モノがあふれるこの時代に「自分に必要な物量を見極める」ことは意外と難しいのです。

せいげん
せいげん
私は iPad Pro12.9インチ、11インチ、iPad miniの3台を持っています。

12.9インチは勉強用、11インチは持ち運び用、miniはYoutubeや電子書籍を楽しむためのコンテンツ消費用としての利用です。

これもミニマルな使い方です。

iPadを3台所有しているが使い道を絞っている。

こういう使い方が好きです。

これはその用途にしか使わない。

それで良いんじゃない?

これもミニマリズムです。

メジャーミニマリストのみなさんは、どうしても「iPhone1台だけでなんとかする」という方ばかりです。

私のようなミニマリストさん、いらっしゃいますか?

ミニマリストのメリット

掃除が楽

手作業での掃除は、トイレとお風呂場くらいです。

床掃除はブラーバジェットにお任せです。

本当に好きなモノに囲まれて暮らすことができる

取捨選択が出来れば自ずと必要のないモノが減ります。

それはつまり、本当のお気に入りだけが残るということです。

少数精鋭、1点豪華主義で好きなモノに囲まれた暮らしをしましょう。

ミニマリストのデメリット

ストックを持たない=緊急時に困る

新型コロナウイルスで痛感しました。

キッチン下のスペースに保管していた調理道具や保存容器を一掃した時

せいげん
せいげん
うおぉ〜スッキリして気持ち良い!

ところが新型コロナウイルスの流行後・・・

せいげん
せいげん
いつ収束するか分からんし、外出制限になったら買い物行けないじゃん!

米や小麦粉、バターの買い占めが起きたことは記憶に新しいですよね。

学校も休校となり、レトルト食品やパスタ、うどん、インスタントラーメンなどの品切れも相次ぎました。

備蓄は必要だと痛感し、今は缶詰やプロテイン、カロリーメイトやレトルトカレーのストックを準備しています。

ミニマリストを目指す方への注意

モノを減らすことを目的にしない

これは私が陥った罠です。

「自分に必要な物量を見極め、モノを減らし、快適な生活環境を手に入れる事」が本来の目的です。

モノを減らすことはあくまでも手段です。

それに満足し本来の目的を見失わないようにしましょうね。

「ミニマリスト」と聞くと尖ったイメージを思い描きますが、その基準は人それぞれです。

自分に合ったミニマルライフを楽しみましょう!